SSブログ

エアコンがない [雑文]

いや〜、昨日やっと気温が26度を超えて...なんてなめた事を書いてたら
今日はいきなりの30度越え!いっきに真夏日!

暑すぎる...いや、確かに天気が悪くて文句言ってたのは私なんですが(笑)
こう、何て言うか、モノには順序があるだろうと...。
25度を超える日が何日か続いて、あ〜明日あたり30度超えそうだね〜、みたいな感じで真夏日になるなら心と体の準備が整うのに(笑)
ず〜っとぐずついて、やっと夏日になった次の日に「真夏日」って!

昼間のテレビの天気解説で「これまでを取り返すようにいい天気が続きます!」と言ってたけど、別に取り返さなくていいから普通に夏が来て欲しいっ!

北海道は夏が短く、湿気もそれほど無いので、夏でも過ごしやすいです...、
というのは昔の話で、ここ数年は温暖化の影響なのか夜になっても気温が下がらずに蒸し暑いのです。
北海道民は昔の夏のイメージがあるのか各家庭にエアコンが付いていません。
記憶に間違いがなければ、何年か前に8月の平均気温が確か横浜と同じくらいだった年があったんです。関東に住んでる方は信じられないでしょうが、その夏も大多数の北海道民はクーラー無しで過ごしたのです。
極端な事を言えば、その年に出張で行った東京の方が数倍過ごしやすかったです。
どこに行ってもクーラーが効いているからです。
窓を全開にして、扇風機を回しても寝苦しい北海道からみると天国でした(笑)

さすがにその時は家電店からエアコンと扇風機が消えました。
私も電話で問い合わせたのですが、「そうですね〜、いま御予約頂いて取り付けは10月末になりますね〜」と、明るく言われました。初雪が降るだろっっ! 

それから毎年の様に「もう限界だ!今年こそはエアコン付ける!」と意気込むんですが、結局今年も付けないんだろうな〜。

sun.jpg
午後7時でも勢いのいい太陽です


人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ

↑ランキングに参加しています。気が向いたらクリックお願いします
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

藻岩山 [動画・Video]

やっと晴れたーーーっ!
いやー、もうホントに、やっとです(笑)

札幌は朝から快晴。
気温も昼頃には26度を超えて、初夏の陽気ってヤツです。
湿気もそれほど無く、実に気持ちがいい一日でした。

そんな気持ちがいい日に撮影に行って来たのは「藻岩山」です。

札幌の南に位置する藻岩山は、標高531mと高さ的には平凡な山なんですが、今のようにマンションやビルが林立する前(ほんの20〜30年ほど前)は札幌市内のどこからでも見る事ができ、いわば札幌市民の母なる山と言っても過言ではないと思います。

さらに藻岩山は「北海道の天然記念物の指定第1号」で、190万都市の中に手つかずの原始林が残っている珍しい山です。ちなみに我が家から車で10分で麓のロープウェイ乗り場に着きます。

今日一番力が抜けたのは、切符売り場で往復料金¥1,100払って改札口に行くと「年間フリーパスポート・ロープウェイ乗り放題¥1,500」というポスターが....。
え〜!そういうのは窓口の目立つ所に貼ってくれー!もしくは、言ってくれー!
皆さん、年間パスポートお勧めです。400円プラスで来年3月末まで乗り放題...く〜(泣)

ロープウェイは山頂のちょっと手前で終わり、そこからは夏ならバス、冬なら雪上車!で山頂のレストハウスまで行く事が出来ます。
実は5〜6年前まではこの間をリフトで行き来していたのですが、いつの間にか廃止されてしまいました。老朽化か、費用の面での事だと思いますが、私はこのリフトが好きだったのでショックでした。
環境の事を考えるとリフトを復活させた方が地球に優しいと思うんですけど、いかがですか?札幌市長さん



今日の藻岩山展望台は天気はいいけど風がとても強く、
安っすい三脚を使っているので、時折映像がプルプル震えています
以上、言い訳でした(笑)


人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ

↑ランキングに参加しています。気が向いたらクリックお願いします
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

蝦夷梅雨(えぞつゆ) [雑文]

う〜ん、今月はどうも天気が悪い。
「6月は18日までに日照時間が平年を上回ったのは3日間だけ」だそうです。
「日照時間は平年の4割程度」という報道もありました。
おまけに、札幌は土日になると狙ったように雨が降っているんです。

「蝦夷梅雨」という言葉があります。
本来本州が梅雨入りしている6月は、北海道では1年で一番いい季節のはずなんですが、まるで梅雨になったかのように雨が続く年があるんです。
今年がまさにそれなんですが、困った事に「蝦夷梅雨」の定義が無いらしいのです。
つまり気象台が「蝦夷梅雨入り宣言」する訳ではなく、何となく「今年は蝦夷梅雨かな」と個人が感じるしかない、平たく言うと「季語」と同じノリなんです。

そんな「蝦夷梅雨」の時に観光に来たお客さんは悲惨です。
せっかく梅雨を避け、さわやかさを求めて来たのに、
「雨やないかい!」
というツッコミの一つも入れたくなるでしょう。
(昔、千歳空港で本当にこう言っていた関西からの観光客がいたんです・笑)
救い?と言えば、気温が低いので、本州の梅雨のようなジメジメさが無い事です。
ま、こんな時はあきらめて北海道の味覚でも楽しんで帰って下さい。

さて問題です。なぜこの話題になったかというと、
 1. ネタが無かった。
 2. 天気が悪く動画の撮影に行けなかった。
 3. せっかく今日晴れたのに仕事で外に出られなかった。

答えは、全部です(泣)
来週はスカっとした天気で動画を紹介したいです!

sunset.jpg
今日の一枚は、先週奇跡的に晴れた時に撮った夕日です。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ

↑ランキングに参加しています。気が向いたらクリックお願いします
タグ:蝦夷梅雨
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。